物理の駅 Physics station by 現役研究者

テクノロジーは共有されてこそ栄える

10 Gbpsのテスト

10 Gbpsを導入したのでテストしてみた。

使ったのはIntelイーサネットサーバーアダプター X520-2とNETGEARのスイッチングハブGS752TXS。

www.intel.com

GS752TXS | Product | Support | NETGEAR

 

NETGEARのCuのSFP+のケーブル

とてもいいサーバー用パソコン

RAMディスク経由でCrystalDiskMark

以上。

 

さて、結果。

 

f:id:onsanai:20160819230537p:plain

 

CrystalDiskMarkを2プロセス同時に走らせて、左半分が2プロセスともRead、右半分が2プロセスともWrite、真ん中は片方がReadでもう片方がWrite。

 

送受信ともほぼ10 Gbpsを達成。うちもバックボーンが10 Gbpsになりました。気軽に10Gbpsを導入できる時代が来て感動。

 

次は、10GBASE-T対応のカテゴリ7のLANケーブルを使ってテストしてみる予定。

ELSA GeForce GTX 780 S.A.C を分解

 

 ELSA GeForce GTX780 S.A.Cを分解してみた

www.elsa-jp.co.jp

 

とても簡単に分解できた。全てのパーツを外すとこの通り。本体基盤の下がヒートスプレッダー、ヒートシンク、ファン・・・説明しなくても分かる、か。

 

 f:id:onsanai:20160819222324j:plain

 

サーマルグリスを除去したメインのチップ。カメラのレンズが映り込むくらい銀色に輝いている。

 

f:id:onsanai:20160819224547j:plain

 

 壊れていたのが電源回路のコイルの1個と思われる。ここがショートして電源の過電流保護が働いてパソコンが起動しなくなったようだ。保障は切れているのでELSAは悪くない。

 

f:id:onsanai:20160819222328j:plain

 

コイルが焼き切れたのがこれで2台目。このタイプがあと約10台あるので、続々と壊れるんだろうなあ(泣)。

 

ほかのいくつかの個体で、ヒートパイプからオイル漏れが確認できた。冷却性能がどこまで保たれているかは分からない。